益子町 |
やまに大塚 |
0285-72-7711 |
ギャラリー緑陶里 |
0285-72-4789 |
ギャラリー暁 |
0285-72-8200 |
本店ギャラリー本店 |
0285-81-6363 |
|
 |
七転八巻 半澤淳子・中村文重 |
9/1-9/30 |
本店ギャラリー |
|
 |
板橋伸一郎・麻由子展 |
9/1-9/30 |
ギャラリー陶風 |
 |
島田恭子 陶芸展 |
9/16-10/1 |
ギャラリー緑陶里 |
|
|
 |
青龍窯 西田利治 |
8/26-10/1 |
ギャラリー緑陶里 |
|
 |
第37回 アートオークションin YAMANI |
10/5-10/9 |
ギャラリー緑陶里 |
|
|
 |
落合杜寿子 作陶展 |
9/16-10/15 |
ギャラリー暁 |
|
 |
仲田唯希人 作陶展 |
10/1-10/31 |
本店ギャラリー |
|
 |
岡真理子・我妻なおり 二人展 |
10/1-10/31 |
ギャラリー陶風 |
|
|
■ギャラリー暁 |
奥田知樹・恭子 10/16-10/31 |
向山文也 11/1-11/15 |
えきのり子・多田美佐・萩原芳典 11/16-11/30 |
阿部誠・栗原節夫・加藤博史 12/1-12/30 |
■本店ギャラリー |
わかさま陶芸 11月 |
■ギャラリー陶風 |
岡部耕太郎 11月 |
■ギャラリー緑陶里 |
荒谷翔・竹田みずほ・陳 三人展 10/14-10/22 |
ウィメンズ 10/26-11/12 |
100本のマフラー展 10/26-11/12 |
寺本守 11/18-11/26 |
陶芸五人展 12/2-12/17 |
|
|
|
|
|
益子町 |
益子陶芸美術館
陶芸メッセ |
0285-72-7555 |
|
 |
旅する染色家 芹沢圭介 |
10/22-1/8 |
|
 |
益子とリーチ工房 次の100年へ
榎田智+岩下宗晶+ルロフ・ウィス |
7/15-11/6 |
|
 |
陶芸家 和田的展 |
7/30-10/9 |
|
◆次回スケジュール |
ジュリアン・ステアと加茂田章二
1/20-4/7 |
|
|
|
|
|
益子町 |
もえぎ本店 |
0285-70-8111 |
もえぎ城内坂店 |
0285-72-6003 |
|
 |
菅谷太良展 |
9/16-9/28 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
伊藤叔潔展 |
9/16-9/28 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
高橋協子展 |
9/23-10/5 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
矢津田貴慧展 |
9/23-10/12 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
はざまよいこ展 |
9/30-10/12 |
もえぎ城内坂店 |
|
|
 |
梶田慶展 |
9/30-10/12 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
廣川温展 |
10/7-10/19 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
濱端弘太展 |
10/14-10/19 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
加守田太郎展 |
10/7-10/19 |
もえぎ城内坂店 |
|
 |
日野沙織展 |
10/21-10/29 |
もえぎ城内坂店 |
|
|
|
|
|
宇都宮市 |
栃木県立美術館 |
028-621-3566 |
|
 |
文晁と北斎 |
10/21-12/24 |
|
◆次回スケジュール |
第77回 栃木県芸術祭美術展 9/23-10/5 |
それぞれの闘い 1/13-3/3 |
|
|
|
|
|
|
 |
ヨシタケシンスケ展 |
10/15-12/24 |
|
|
|
|
|
|
宇都宮市 |
ギャラリー・イン・ザ・ブルー |
028-635-5832 |
|
 |
鈴木武雄個展 |
9/27-10/10 |
|
|
|
|
|
|
宇都宮市 |
栃木県立博物館 |
028-634-1311 |
|
 |
第137回企画展 近代皇室と栃木
とちぎ御用邸ものがたり |
10/7-11/26 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鹿沼市 |
鹿沼市立川上澄生美術館 |
0289-62-8272 |
|
 |
川上澄生と音楽 |
9/9-12/27 |
|
◆年間スケジュール |
川上澄生「刷り」という実験室 1/10-4/7 |
シードストリーズ 11/8-12/27 |
版画の年賀状展 1/10-2/4 |
倉本早穂展 2/7-4/7 |
|
 |
紺野正博展 |
9/9-11/5 |
|
|
|
|
|
鹿沼市 |
であいの森・桜並木 |
090-1267-6482 アジマ |
|
 |
櫻人 SAKURA BITO マルシェ |
2024.3/30-3/31 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
渡邉成一・節子水彩画二人展 |
11/3-11/12 |
|
|
|
|
|
|
栃木市 |
キョクトーとちぎ蔵の街 |
0282-24-0352 |
|
 |
第87回 栃木絵画研究回転 |
11/9-11/12 |
|
|
|
|
|
|
小山市 |
たから園現代工芸 |
0285-23-6966 |
|
 |
武田敏男 家族展 |
9/30-10/8 |
|
 |
小林次郎・岡山伸也・小川紀子・八重樫敦子 |
10/14-10/22 |
|
|
|
|
|
小山市 |
小山市立車屋美術館 |
0285-41-0968 |
|
◆次回スケジュール |
生誕130年 古川龍生木版画展 10/28-12/10 |
|
|
|
|
|
|
佐野市 |
佐野市立吉澤記念美術館 |
0283-86-2008 |
|
 |
秋冬ロマン |
前期 10/7-11/12
後期 11/18-12/17 |
|
◆年間スケジュール |
石川寒巖 1/20-3/3 |
のんびり南画さんぽ 3/16-5/12 |
|
|
|
|
|
さくら市氏家 |
さくらミュージアム
荒井寛方記念館 |
028-682-7123 |
|
 |
第78回 春の院展 栃木展 |
10/14-11/19 |
|
 |
第83回 国際写真サロン展 |
9/16-10/9 |
|
◆年間スケジュール |
喜連川足利氏の江戸時代 11/25-12/10 |
第21回 こども絵画展 12/16-1/8 |
平山郁夫展 1/13-3/17 |
第27回 栃木日展作家展 3/23-5/6 |
|
|
|
|
|
那珂川町 |
那珂川町馬頭広重美術館 |
0287-92-1199 |
|
 |
入江明日香展
浮世絵が結ぶ、江戸と現代 |
8/26-11/12 |
|
|
|
|
|
|
那須塩原市 |
那須野が原博物館 |
0287-36-0949 |
|
 |
特別展 那須塩原風景画譚 |
前期 10/7-11/12
後期 11/18-1/14 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
益子陶人 明石庄作展 |
9/30-10/9 |
|
|
|
|
|
|
茨城県笠間市 |
茨城県陶芸美術館 |
0296-70-0011 |
|
 |
浅野榮一の江戸小紋 |
9/6-12/3 |
|
 |
皇室と近代の陶磁
三の丸尚蔵館名品展 |
9/16-12/10 |
|
|
|
|
|
茨城県笠間市 |
笠間工芸の丘ギャラリーカフェ |
0296-70-1313 |
|
 |
Botanical Life 植物と暮らし |
8/23-10/1 |
|
 |
笠間焼伝統工芸士による器展 |
10/4-10/15 |
|
|
|
|
|
茨城県筑西市 |
しもだて美術館 |
0296-23-1601 |
|
 |
しもだて美術館所蔵の「彼女」たち |
10/7-12/17 |
|
◆年間スケジュール |
早川義孝展 1/13-3/10 |
筑西市小中学生秀作ポスター・絵画展 3/23-3/31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
茨城県大子町 |
袋田の滝周辺 |
0295-72-0285観光協会 |
|
 |
大子未来 |
10/1-1/31 |
|
 |
秋のだいご美花火 2023 |
10/8.10/21.10/28.11/4.11/11.11/25.12/24 |
|
|
|
|
|
茨城県水戸市 |
水戸芸術館 |
029-227-8111 |
|
 |
今村源展 |
11/3-1/28 |
|
 |
須藤玲子 みなみらの布づくり |
2/17-5/6 |
|
|
|
|
|
群馬県 |
富岡市立美術博物館
福沢一郎記念美術館 |
0274-62-6200 |
|
 |
見つめる先
今、未来 |
9/5-11/12 |
|
 |
富岡市コレクション展
絵画漫遊 |
9/16-11/5 |
|
|
|
|
|
東京都港区 |
ときの忘れもの |
03-6902-9530 |
|
 |
第356回 「迷走写真館へようこそ」
刊行記念展 写真を見るとはどんなこと? |
9/29-10/7 |
|
|
|
|
|
|
東京都有楽町 |
ギャラリー玻瑠 |
03-3215-7686 |
|
 |
第20回 KIKURI展 菊池利次 |
10/22-10/28 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
未来へつなぐ陶芸
伝統工芸のチカラ |
9/9-11/26 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|